A106号室
ブログ
絵日記
2018年6月12日火曜日
カンパチ
時々環八という言葉を耳にするけど、都内の移動は基本電車のためあまりピンと来ない。
東京には同心円状に環一・環二・環三...と道路があり、その内側から八本目が環八で、環八がなぜかよく使われているということだと思っていたし今もそうだと思っている節がある。
カーブの具合が環八くらいが車で走りやすいのかなとかで勝手に納得していた。
想像の中の東京にある環一は円形の公園で、真ん中に噴水がある。
次の投稿
前の投稿
ホーム