2018年6月16日土曜日

アイスクリームのチョコミントについて

先輩の奢りで、セブンイレブンで販売されているマックスブレナーのチョコミントアイスを食べた。値段がお高めで250円はしてた気がする。

食べながら癖で原材料などの表記を見ると種類別アイスクリームと書いてあった。
種類別アイスクリーム・種類別アイスミルク・種類別ラクトアイス・種類別氷菓はアイスに含まれる乳成分の量によって区別される。種類別アイスクリームは乳成分が一番多く、ハーゲンダッツとか牧場しぼりとかは大体種類別アイスクリーム、つまり濃厚ということだ。

種類別アイスクリームか種類別ラクトアイスかくらいは食べると大体分かるんだけど、今回ばかりは分からなかった。ミントのアイスの持つ清涼感で、種類別アイスクリームの濃厚さがあまり伝わってこなかったからだと思う。

赤城乳業等他のアイスメーカーのチョコミントは大体が種類別ラクトアイスで、上等なものでも種類別アイスミルクにとどまっていた記憶がある。

さすがに食べ比べたら濃厚さの違いが分かるんだろうが、そこまでしないと分からないのにわざわざ種類別アイスクリームにする必要があったのか?と思った。そのおかげで値段高いわけだし。

今まで種類別アイスクリームに正義を感じていたけどこれはいかがなものかと思った。

いやでもマックスブレナーのブランド的に種類別アイスクリームしか許せないのかなとも想像した。