2025年9月9日火曜日

うろ覚えラブシャッフル

のだめ千秋役と香里奈が主人公。のだめ千秋は恋人の貫地谷しほりとは破局間近の雰囲気。一方香里奈は恋人のDAIGOが頼りなくて不安になっている。

そんなある日、のだめ千秋、香里奈、F4の和風な人、おしゃれイズムに出てた気がする人の4人が同じエレベーターに乗り合わせる。実はみんな同じマンション住みだったらしい。ところが、乗っていたエレベーターが事故で止まり、4人は閉じ込められる。

色々話す中で、4人それぞれ恋人がいるが色々難儀な状況であることが発覚。おしゃれイズムがお互いの恋人を交換して1週間過ごしてみることで、元の恋人の良さに気づかせることができるのではと提案。その名もラブシャッフル。マンションの共有スペースでトランプを男4人女4人に配り、せーので表にしてこの先一週間の恋人相手を決めることに。

そうこうしているうちに、みんなトイレに行きたくなってくる。エレベーターはまだ開かないので絶体絶命。偶然誰かが紙コップみたいなのを持っていて、全員に配る。4人はばらけて四つの角へそれぞれ向き、男性陣はいそいそと用を足す準備をし始める。音姫の代わりに歌を歌おうと男性陣の誰かが提案して、男三人が気分よく歌い始める。香里奈は「音はどうにかなっても、においはどうするんだよ…!」と心の中でツッコんで1話エンディング。


においというか足した用はエレベーター開くまで手に持ってるのか…?と疑問に思った記憶がある。自分が作業員だったとして、開けたエレベーターの中で4人全員が用を足した紙コップ持って立ってたらどうしよう…と思って、何回かシミュレーションをした。

他に覚えていることとして、おしゃれイズムは恋人として裸足の足首に鈴をつけた白ワンピースの吉高由里子を連れてくる。
あと多分F4和風の恋人として、マダムが一人参加していた。DAIGOを可愛がっていたこともあったが、最終的におしゃれイズムといい感じになってた気がする。

のだめ千秋は終始なんかうじうじしてて頼りない感じに見えていたが、ドラマ中盤で貫地谷しほりはスキー場でこけて若干遭難しかけていたところをのだめ千秋に助けられて恋に落ちたというエピソードが語られる。それを見たお母さんが「これは惚れるわなあ」と言っていて、「そうなんだ」と思った。実際中身はのだめ千秋じゃないスタントマンなんだろうけど、パラレルターンでシュシュシュと自分の元へ駆けつけてくれるのはかっこいいのかもと思った。ボーゲンだったら幻滅だったのかもしれない。