2025年2月14日金曜日

音楽

私にとって音楽は生活必需品じゃないっぽいということに薄々気づきつつある。意識的に音楽を聴くのは目の前の視覚情報に集中する必要がある時で、最近だと銅版画制作とか漫画ベタ塗り作業とか、つまり思考が挟まって手が止まると煩わしい時のようだった。「ようだった」と過去形なのは、個展が終わって一ヶ月くらい経った昨日、制作がひと段落して以降音楽を全く聞いていないことに気づいたからだ。それでちょうど隣を歩いていた同居人へ「最近音楽聞いてなかった」と話しかけたら「よかったね」と返されてちょっと面白かった。二人してあんま音楽を聞かないので、雑談で好きなアーティストを聞かれても歯切れの悪い返事しかできず変な空気になることが時々あった。こないだ久々に好きなアーティストを聞かれて変な空気をまた作ってしまった。この現状を打開したいと思ったのか、寝る前に同居人から「お互い好きなアーティストを決めてしまえば良いのでは」という解決策を提示された。「誰にするの」と聞いたら「安室奈美恵」とのことだった。私はまだ決めてないので今後もしばらく歯切れの悪い返事が続くと思う。