2023年1月30日月曜日

11時に起きた。
完全に目を覚ますためにスマホを手に取りInstagramを開くと、たぬぽたの新しい投稿が目に入った。たぬぽたとは母がたぬとぽたという実家の猫2匹について投稿しているアカウントで、ちなみにたぬは足の短いマンチカン、ぽたはなんとも言えない顔をしているエキゾチックショートヘアだ。新しい投稿は、たぬとぽたがお布団にくるまって身を寄せ合っている様子だった。その様子を見て、前回帰省した時に編み出した「たぬヘッド」という必殺技とその柔らかい感触を思い出した。たぬヘッドとは、猫タワー上階の布製バスケットに収まっているたぬを私の頭頂部で真下から押し上げるという行為のことで、猫は液体のようだと形容するのも納得の柔らかさなのである。

今日のミッションはただひとつ、復学届けを出すことだ。
レクチャーの文字起こしの編集作業もあるので、取手校地で提出することにした。
取手校地では気軽に食物を手に入れることができないので、Zopfで今日もカヌレを買った。このことをメモしたときに、私はカヌレではなくカルネと書いていた。カルネとは、京都にある志津屋というパン屋の名物で、丸く少し硬いパンにハムとスライスオニオンが挟んであるシンプルな惣菜パンである。ちなみに私はノーマルカルネよりもペッパーカルネの方が好きだ。ハムとオニオンに加えて胡椒入りマヨネーズのソースが挟まっているのでいっぱい味がして美味しい。父はデニッシュペッパーカルネが好きと言っていたが、デニッシュカルネは私が上京してから登場したのであまり馴染みがない。妹が志津屋でのバイトでもらってきた廃棄のデニッシュカルネを一度食べたことがあるが、トーストできないのであればノーマルパンのが私は好きかもしれない。しかしトーストできる環境であれば話は変わってくる。

取手校地へは車で向かった。
天気も良く車内はぬくぬくで、窓を閉め切っていたので酸素が少し薄くなっていたのか眠たくなってしまった。助手席でほぼ仰向けになった私は、空気が薄まって動きが鈍くなった脳で、酸素スプレーへ憧れを抱いていたことを思い出していた。進研ゼミ中学講座の毎月届く雑誌に「テスト期間乗り切り法」みたいな特集があって、先輩が使ってよかったもの達の中に酸素スプレーがあったのだ。氷砂糖状のブドウ糖も一緒に紹介されていて、それは高校生までテスト期間の勉強中によく舐めていたが、酸素スプレーはとうとう母にねだれず憧れのまま終わったのだった。それは、長距離走の後頭痛がしたことを父に話したら、逆に酸素の取り込みすぎだからタオル越しに呼吸したほうが良いと言われたこともあって、きっと存在する酸素の適正量の目星の付け方に自信がなかったからかもしれない。この身体の状態は酸素が足りているのか多すぎるのか、今もあんまりわからない。

無事復学届けを出し、表記揺れを統一することを中心に編集作業をした。
夜まで作業は続いたのでびっくりドンキーによって晩御飯を食べることにした。注文するのはいつも一緒でチーズバーグディッシュとフライドポテト。私はびっくりドンキーがかなり好きだ。小さい頃、実家の近所にビッグボーイというハンバーグメインのファミレスがあったせいで、少し離れたところにあるびっくりドンキーにわざわざ行くことは珍しいことだった。電車で遠出ができるようになってからは三条のびっくりドンキーに自分で行くようになったが、お小遣いに限りがあるので行ける回数もたかが知れていた。びっくりドンキーのどこに執心しているのかというと、味はもちろんなのだが、1番はあの木の皿の中をきれいに食べることの楽しさである。びっくりドンキーのディッシュハンバーグはハンバーグとご飯とサラダの3要素からなる。私はまずサラダを全て食べ、サラダのあった場所にご飯をスライドさせる。ご飯にドレッシングが少ししみた状態になったらハンバーグを食べすすめ、ハンバーグを追うようにどんどんご飯をスライドさせていく。そうすると、食べ進めるたびに野菜くずやオニオンソースのかけらといった細かいものがご飯に吸収されていくので、最後の一口ご飯を食べた時点でお皿に塵一つ残っていないのである。その瞬間のことが私はとても好きなのだ。

やることやり、びっくりドンキーにも行けて非常に満足な日だった。